お雛様も嫁ぐ

ユッキー

2010年02月10日 21:10

ユッキーのお雛様
今になって 福岡に嫁いできました


本当は もう どなたかに譲って・・・・とか どこかの施設に・・・などと思っておりました

そもそも 関東の方は あまり七段飾りのお雛様は もう飾らないというご家庭が多いようで
両親より こちらの方で(福岡)どなたかほしい方いたらね なんて言っておりました

子どもの保育園の先生に聞いてみると 

 なんでー カンタ君とかがみて あーこれはお母さんのお雛様なんだねーって
きれいだねーって 子どもながらに 嬉しいものだと思うよ っと

考えてもみていませんで・・・我家は 男子2人なもので お雛様は必要ないって思いこんでおりました

しかし 考えを変えて 送ってもらって 正解!!!
飾ると とっても喜び 私も懐かしく うれしい気持ちになりました




子どもの頃見た記憶で すごっく大きいイメージだったのですが
実際は さほどでもありませんでした  自分はとっても小さかったのですね


私が幼稚園時に紙で作ったおひなさま・・・間には わが子の おもちゃ

なんだか 不思議・・・

これからも 大切にしていきたいです

そして いつか できたら 孫に女の子ができたら 譲り譲っていけたらねー

その前に すでに おままごとに使われているので それまで 健在かしら~

関連記事