サファリパーク
10人程のコアなユッキーファンの皆様(笑)
毎度おひさしぶりです
ブログをさぼりがちですが、心配後無用 元気に過ごしていますよ(笑)
初めての方は こんにちは
お気に入りに必ず入れるように!!!笑
先日 サファリパークに行って来ました
サファリパークは 全国には 八箇所位あるみたいですけど
東京にいる時は やっぱり 群馬サファリパークに行った記憶が・・・・
今回は 大分にある
アフリカンサファリへ行って来ました
カンタとタイガは初めてで 臨場感たっぷりで楽しんでいました(自家用車にて園内を回る)
なかでも パパとママ関心に思ったのが シマウマさんの模様
なんてキレイなステキな柄なのでしょう
まさに ゼブラ!!!!
自然って偉大だなーと シマウマさんの模様を見て感心する夫婦(笑)
調度 夕方着いたので 人もほとんどおらず しかも 動物さんのエサタイムだったためか
寝転んで暇そうな動物はおらず みんな 活発に動いていました
まだ夕方なので ナイトサファリまでの動きはないのかもしれませんが
昼間の寝転んだ姿をただみるのでは・・・物足りないよね
普通の動物園と一緒だし
そこらへんは きっと園で考えていらっしゃるのかな~? 笑
一瞬 松島トモ子さんの映像が・・・
過日TVにて 松島さんが過去ライオンにかまれたお話を ライオンの檻の前でトークするという企画があり ちょっとーもー 笑わせんで~ って 番組ありましたが(観た?)
こちらのサファリパークは
ロバ?に乗れたり・ ライオンの赤ちゃんを抱いて一緒に写真が撮れる といった コテコテもあり
おこちゃまと行くなら 一度は経験しても良いのでは?
四歳以上から有料で 車内に付けるへんてこモニターを有料で貸し出しされる (いらないんですけど~)
車で回れるゾーンは ぞう バッファロー キリン シマウマ 山羊いっぱい ラクダ くま サイ 虎 ライオン チーター などが 自由に過ごしていた
一番 くまが 怖かった(笑)
熊に襲われる や イノシシに・・・と 九州方面では必ずニュースにのぼりますが
本当に こわいっす~
しかし カンタは カメムシが自分にくっついて 号泣するほど
強くなれ!!
関連記事