自慢
作日は 小学校の運動会でした。
前 日曜が台風の為 延期で 平日となったので、お仕事されているお父さんお母さんは
これない方もいて 残念でした。
しかし、 子ども達は元気に 競技にはげんでいました。
二年生のカンタは・・・というと
いつもの 一番のかけっこが まさか まさかの ビリ・・・・
しかし しょうがないなーという メンツ組
それでも 必死にくらいつき そこまでは 引き離されず よくがんばりました。
( カンタの足の長さのせい ということで 笑)
しかし、 リレーでは
はじめ 抜かれていた 赤組
カンタがバトンを受け取ると
もーダッシュ~
ぐんぐん 追いつき ついに 抜いた~!!!! やったー
さすがの カンタ
まーもっと周りのギャラリーが燃えていましたが・・・笑
うーん カンタ君 一年に一度の カンタの晴れ舞台 笑
前歯が二本抜けて めっきりもてなくなったカンタですが 今日はモテモテ?!
ここぞとばかりに 集中力を発揮 (いつもは どこに その集中力を 隠しているのか??)
(真ん中がカンタ)
踊りも かわいらしく がんばりました。
そして、 夕方
スイミングの日だったのですが
運動会の後だし・・・・皆もお休みだと思うし
カンタも疲れているから 今日はお休みしたらー っと言ったら
イヤ 今日行ったら ⑤コースから ④コースに上がるかもしれんから行く!!!
なんと どこから そんな自信が??? っすごいな カンタはー
まーじゃーいこっかー と
スイミングに行き その気合を見に行くと
言っていただけあって 絶対に立たないぞ!!(50mを練習中何本もする) という気合
涙がでそうでした。
先生もどうやら その気合負けか よし ④コースに 次から上がってよし!!! と言われました
バンザーイ バンザーイ よくがんばったー♪
ハグの ハグの ぐるぐる巻きにしてやりました。
超カンタもうれしそう
実は、カンタは 先生に
ねー④コースいけるやろー行っていーやろー行かせて~と せがんでいたみたいで。笑
スイミングの先生に 平気ですか?そんな 無理やりしてもらったみたいでーと言ったら
カンタ君頑張り屋さんだから だいじょうぶです。 と言ってくださりました。
夜は いとこ達とおばあちゃんで お祝いの食事につれてってもらいました。
大満足の顔でした。
ヒドイ顔 笑