
広告
2010年06月30日
2010年06月26日
世界一ギネス認定品 の 雪塩
沖縄のお土産をいただきました
宮古島の
雪塩 と いう お塩

中は
商品名のごとく

雪 の お塩でした
めちゃくちゃ パウダー状の やわらかい 繊細な品のある お塩です
中身だけ だされたら お塩だと まったく気づきません
宮古島のあの とってもきれいな 海が 身体の中にしみ込んでいく~ っといった商品です
ミネラルが通常より多いのが特徴とのこと それより このパウダー感に感銘しますよ
この写真で 伝わるかしら???
塩おにぎりにして いただきました
とっても マイルドな感じで 旨みがあり とってもおいしかったです
他には 肉魚にすり込んでおくと、かなり旨みが増すとのこと
そして、 てんぷら などの付け塩にすると 良いようです
沖縄に行かれたら これは とっても良いお土産かもです~♪
I様どうもありがとうございました♪ 胃に旨みがしみる~笑
ところで 壁に穴が開いてしまい お困り方は
↓
福岡のいっせい社長ブログ まで どうぞ!!
ヨロシクねん★
宮古島の
雪塩 と いう お塩
中は
商品名のごとく
雪 の お塩でした
めちゃくちゃ パウダー状の やわらかい 繊細な品のある お塩です
中身だけ だされたら お塩だと まったく気づきません
宮古島のあの とってもきれいな 海が 身体の中にしみ込んでいく~ っといった商品です
ミネラルが通常より多いのが特徴とのこと それより このパウダー感に感銘しますよ
この写真で 伝わるかしら???
塩おにぎりにして いただきました
とっても マイルドな感じで 旨みがあり とってもおいしかったです
他には 肉魚にすり込んでおくと、かなり旨みが増すとのこと
そして、 てんぷら などの付け塩にすると 良いようです
沖縄に行かれたら これは とっても良いお土産かもです~♪
I様どうもありがとうございました♪ 胃に旨みがしみる~笑
ところで 壁に穴が開いてしまい お困り方は
↓
福岡のいっせい社長ブログ まで どうぞ!!
ヨロシクねん★
2010年06月24日
ゴルフボール羊かん
先日の父の日は 皆様どうでしたか~
ユッキーは実家の父には タンクトップを
パパには ・・・内緒~♪ 笑
パパが 母からもらった こんなプレゼント!!
開けるまでに カンタとタイガとパパで 取り合いのケンカ? 笑
なんだろ~ この箱?
気になるカンタ
開けたくて(パパのモノなのに)ウズウズ~
では

オープ~ン

なんだ?

え?

わ~ ゴルフボールだー!!
カンタは 何故か ゴルフボールを家の中で 転がすのが大好き♪
早速 転がしていた・・・・
お~い これは 食べる 羊羹 ですよー!!!

とらや さんの 羊羹 でした
ところで こだわりのワンランク上の店舗リフォームに ご興味のある方は
↓
福岡のいっせい社長ブログ まで どうぞ!!
ヨロシクねん★
ユッキーは実家の父には タンクトップを
パパには ・・・内緒~♪ 笑
パパが 母からもらった こんなプレゼント!!
開けるまでに カンタとタイガとパパで 取り合いのケンカ? 笑
なんだろ~ この箱?
気になるカンタ
開けたくて(パパのモノなのに)ウズウズ~
では
オープ~ン
なんだ?
え?
わ~ ゴルフボールだー!!
カンタは 何故か ゴルフボールを家の中で 転がすのが大好き♪
早速 転がしていた・・・・
お~い これは 食べる 羊羹 ですよー!!!
とらや さんの 羊羹 でした
ところで こだわりのワンランク上の店舗リフォームに ご興味のある方は
↓
福岡のいっせい社長ブログ まで どうぞ!!
ヨロシクねん★
2010年06月22日
梅 初漬
我家に 梅が なりました

我家では 梅酒は 飲まないので
氷砂糖とリンゴ酢で 漬けてみました(サワードリンクって いうのかな)
初めて漬けるので 美味くいくかな~??
できたら 氷水や炭酸で 割るのかな~
ところで 青いときに収穫するんだよねーきっと 違うかな??
かなり色づいてますが 大丈夫かしら~
我家では 梅酒は 飲まないので
氷砂糖とリンゴ酢で 漬けてみました(サワードリンクって いうのかな)
初めて漬けるので 美味くいくかな~??
できたら 氷水や炭酸で 割るのかな~
ところで 青いときに収穫するんだよねーきっと 違うかな??
かなり色づいてますが 大丈夫かしら~
2010年06月20日
2010年06月20日
陶芸教室
我が子の保育園では
陶芸教室という カリキュラムがあります
週に一回だけですが 他に体操教室や英語教室など いろいろな経験を
保育園ですがさせてくださいます
これは カンタの作品
三歳 作
↓
四歳 作
↓
五歳 作
上記は お湯のみ とのこと
成長がわかります 笑
たまに お皿や こいのぼり おひな様 など 季節に応じて 作品を作ってきてくれます

お皿などは 実際に使えて重宝していますよ
今日は 何の料理を のせてあげよっかな~♪
陶芸教室という カリキュラムがあります
週に一回だけですが 他に体操教室や英語教室など いろいろな経験を
保育園ですがさせてくださいます
これは カンタの作品
↓
↓
上記は お湯のみ とのこと
成長がわかります 笑
たまに お皿や こいのぼり おひな様 など 季節に応じて 作品を作ってきてくれます
お皿などは 実際に使えて重宝していますよ
今日は 何の料理を のせてあげよっかな~♪
2010年06月18日
SHISEIDO PARLOUR
先日
資生堂パーラーさんの チョコレートをいただきました♪

SHISEIDO PARLOUR
中はこんな感じ

とっても おいしい チョコレートでした
我家は 皆 チョコレートが好きなもので
ちょっと 高級なチョコな為 隠しておいたら
タイガに 見つかって 毎度 取られます 笑
おいしかったでーす
どうも ありがとう ございました
資生堂パーラーさんの チョコレートをいただきました♪
SHISEIDO PARLOUR
中はこんな感じ
とっても おいしい チョコレートでした
我家は 皆 チョコレートが好きなもので
ちょっと 高級なチョコな為 隠しておいたら
タイガに 見つかって 毎度 取られます 笑
おいしかったでーす
どうも ありがとう ございました
Posted by ユッキー at
21:40
│Comments(0)
2010年06月17日
頭陀袋
頭陀袋(ズダブクロ)系が いまだに好きな ユッキーですが
そもそも 昔 若き時代に(笑)雑貨のお仕事してまして
それ関係の エコバッグや頭陀袋を頂く事も多く
今でも 好んで 買ったりしちゃいます
今は 子どももまだ オチビでとっても汚されるので
丸洗いして クタクタのコチラ ↓

どんだけ 愛するのか~ 日本の宣伝マンとして母国のメーカーに表彰されたいよね~ 笑
結婚して 雑貨のお仕事は辞めたつもり だったのですが・・・
その後も 雑貨店で 働かせていただいたり
今では 主人のお手伝いも・・・・
仕事は クロスやオーダーカーテンだけではなく、家具や
トータルコーディネイト・雑貨のご要望も・・・・・不思議なことに 雑貨に縁があります♪
あっ 我家自営業でして・・・
issei gisou と申します~インテリア(内装)のお仕事しております
最近 パソコンから こられるお客様も多く
引き続きどうぞ宜しくお願い致しますです(主人もブログしています どうぞよろしく)
でも そろそろ 頭陀袋やめて 大人な マダムになろうかな~ フフ だって もう37歳 ゲ~!!!
そもそも 昔 若き時代に(笑)雑貨のお仕事してまして
それ関係の エコバッグや頭陀袋を頂く事も多く
今でも 好んで 買ったりしちゃいます
今は 子どももまだ オチビでとっても汚されるので
丸洗いして クタクタのコチラ ↓
どんだけ 愛するのか~ 日本の宣伝マンとして母国のメーカーに表彰されたいよね~ 笑
結婚して 雑貨のお仕事は辞めたつもり だったのですが・・・
その後も 雑貨店で 働かせていただいたり
今では 主人のお手伝いも・・・・
仕事は クロスやオーダーカーテンだけではなく、家具や
トータルコーディネイト・雑貨のご要望も・・・・・不思議なことに 雑貨に縁があります♪
あっ 我家自営業でして・・・
issei gisou と申します~インテリア(内装)のお仕事しております
最近 パソコンから こられるお客様も多く
引き続きどうぞ宜しくお願い致しますです(主人もブログしています どうぞよろしく)
でも そろそろ 頭陀袋やめて 大人な マダムになろうかな~ フフ だって もう37歳 ゲ~!!!
2010年06月16日
2010年06月15日
2010年06月14日
お弁当
2歳のタイガ 明日は 初めての(保育園での)ママ手作りお弁当の日
いっぱい食べてくれるかな~

カンタの初めてのお弁当の日は
実は タイガを出産する日だった
やはり (なんでも長男だし 笑) なんでも 初めはママがしてあげたい という 親ばかな
志しがあり 笑
絶対 お弁当作ってあげたい!! と思っていました
しかし、 出産の予定日近くで もしかして・・・・万が一 作れないなら祖母にお願いするかな~っと
考えていました
しかし そのお弁当の当日 産気づくことなく 無事 初お弁当をカンタの為に
作ることができました ( パパ と 祖母の 分も ついで~ 笑 )
作り終わった その瞬間
破水!!
なんと まあ タイガ君 ママの気持ちを察してか 待っててくれたのね~ っと勝手に
感動しました
そして その日 朝から入院 無事 タイガを出産できました
忘れられない 一生の思い出です
いっぱい食べてくれるかな~
カンタの初めてのお弁当の日は
実は タイガを出産する日だった
やはり (なんでも長男だし 笑) なんでも 初めはママがしてあげたい という 親ばかな
志しがあり 笑
絶対 お弁当作ってあげたい!! と思っていました
しかし、 出産の予定日近くで もしかして・・・・万が一 作れないなら祖母にお願いするかな~っと
考えていました
しかし そのお弁当の当日 産気づくことなく 無事 初お弁当をカンタの為に
作ることができました ( パパ と 祖母の 分も ついで~ 笑 )
作り終わった その瞬間
破水!!
なんと まあ タイガ君 ママの気持ちを察してか 待っててくれたのね~ っと勝手に
感動しました
そして その日 朝から入院 無事 タイガを出産できました
忘れられない 一生の思い出です
2010年06月12日
2010年06月10日
蛍の山
今日 先ほど 近くの お山に 蛍を見に行きました
子ども達は 大喜び
とってもきれいでした
そして いっぱい 捕ってきたので
虫かごの中で コウコウと光っています
とっても 幻想的で
近くに こんな 所があるとは
山に人が 懐中電灯をつけて ウロウロ
しかも
何百人もいるみたいだった 笑 (違う意味で幻想的??)
川もあり 空気も違いました
・・・・・・・・・・・・・
しかし 虫かごが一つしかなく、
クワガタが入っている中に 蛍を入れたけど・・・
明日の朝が心配だー ヒー
子ども達は 大喜び
とってもきれいでした
そして いっぱい 捕ってきたので
虫かごの中で コウコウと光っています
とっても 幻想的で
近くに こんな 所があるとは
山に人が 懐中電灯をつけて ウロウロ
しかも
何百人もいるみたいだった 笑 (違う意味で幻想的??)
川もあり 空気も違いました
・・・・・・・・・・・・・
しかし 虫かごが一つしかなく、
クワガタが入っている中に 蛍を入れたけど・・・
明日の朝が心配だー ヒー
Posted by ユッキー at
21:42
│Comments(6)
2010年06月09日
2010年06月06日
2010年06月05日
大濠公園に行きたい♪
2歳のタイガは 大濠公園がお気に入り♪

おかっさーん オオホリ コーエン いきたい~って いつも言います
前回行った時 シワシワの羽で初めて 羽ばたく トンボを発見(しかも BIGサイズ)

まだヨタヨタで 帽子によじ登り 飛び立っていきました
自然がいっぱい
しかも 整備されて とてもキレイ
大きな松ぼっくりも カンタが沢山拾いました

今度は いつ行けるかな~ 楽しみ♪
おかっさーん オオホリ コーエン いきたい~って いつも言います
前回行った時 シワシワの羽で初めて 羽ばたく トンボを発見(しかも BIGサイズ)
まだヨタヨタで 帽子によじ登り 飛び立っていきました
自然がいっぱい
しかも 整備されて とてもキレイ
大きな松ぼっくりも カンタが沢山拾いました
今度は いつ行けるかな~ 楽しみ♪
タグ :大濠公園
2010年06月04日
うちの主人は内装屋の社長さん 過去野球人
この写真どうですか?
かっこいいでしょ!!

主人がまだ24歳くらいの頃の写真です!!
聞くところによると
ドラフト候補だったそうな
(ユッキーよく わかりませ~~ん)(笑)
社会人野球の時に東京ドーム大会にでてピッチャーしている所です。
かっこい~(笑)
そんな主人は今は福岡を中心に駆け回るインテリアリフォーム専門店の社長さん!!
頼もしく家族想いなお父さんにいつも感謝してますのよ。
ピッチャーだけしか教えられないと本人言ってましたが
どこかに野球少年をお持ちのお母さんお父さん
いらっしゃいましたら、うちの主人利用してあげてくださいね~。
そのほか私の主人が出来ることは
内装リフォームなんです!!
クロス張替えやオーダーカーテンなど
ご相談くださいませ~
この写真は主人がエコカラットを玄関に貼っている所です!

かっこいいでしょ!!

主人がまだ24歳くらいの頃の写真です!!
聞くところによると
ドラフト候補だったそうな
(ユッキーよく わかりませ~~ん)(笑)
社会人野球の時に東京ドーム大会にでてピッチャーしている所です。
かっこい~(笑)
そんな主人は今は福岡を中心に駆け回るインテリアリフォーム専門店の社長さん!!
頼もしく家族想いなお父さんにいつも感謝してますのよ。
ピッチャーだけしか教えられないと本人言ってましたが
どこかに野球少年をお持ちのお母さんお父さん
いらっしゃいましたら、うちの主人利用してあげてくださいね~。
そのほか私の主人が出来ることは
内装リフォームなんです!!
クロス張替えやオーダーカーテンなど
ご相談くださいませ~
この写真は主人がエコカラットを玄関に貼っている所です!
