
広告
2013年07月30日
モンスターズインクで特別扱い
タイガがお泊り保育で一泊いませんでした。
寂しいなー
っと言っている暇はなく
長男カンタへの特別扱いの準備を始めないと・・・・(笑)
普段 やはり怒られたり 我慢ばかりさせられるカンタ
僕なんて・・・・と思ったことがないとは言い切れないのでは?と
毎年 カンタだけ特別扱いする日を作っています
今回は 映画に決定
近くのイオンのワーナーですが
モンスターズインクを観に行って来ました。

一日お母さんを独り占め そして特別扱い(タイガには内緒だよ♡と) 大満足の様子
翌日には また怒られる日々がやってきたが・・・・・・(^^)
寂しいなー
っと言っている暇はなく
長男カンタへの特別扱いの準備を始めないと・・・・(笑)
普段 やはり怒られたり 我慢ばかりさせられるカンタ
僕なんて・・・・と思ったことがないとは言い切れないのでは?と
毎年 カンタだけ特別扱いする日を作っています
今回は 映画に決定
近くのイオンのワーナーですが
モンスターズインクを観に行って来ました。

一日お母さんを独り占め そして特別扱い(タイガには内緒だよ♡と) 大満足の様子
翌日には また怒られる日々がやってきたが・・・・・・(^^)
2013年07月29日
行きつけにするなら こんなBAR



初めて入るバーってやっぱり緊張しちゃう
それは 金額も・・・ なんじゃないかな
ここは リーズナブルで 女同士で行っても良い感じ
若い方も安心して行きつけにできるバーと思います
しかし BGMは ドンピシャ ユッキー世代かな(笑)
気取らず 夫婦で行けたり
食事も侮る無かれ
本格的!!! 器がまたアジがあっていい感じ おしゃれだし
常連になるならこんなバーだね
2013年07月28日
西新の子どもと一緒にいけるカフェ
西新五丁目あかり珈琲さんに また行っちゃった

ここは 普通のカフェとは違います。
畳のソファ席があり 超ーくつろげます
子連れにはうれしいです。

チーズケーキとロールケーキと珈琲ゼリーも食べちゃった
ロールケーキには キウイが入っていて フワフワ うましー

隠れ家的なので 一度入ると 時間を忘れちゃう
もーリラックス
1人でも
お友達とでも
親子でも良い感じ
意外とこんなカフェって他にないよね
パソコン持ち込んで ゆーっくり するのもいいかもねー
あかり珈琲 福岡市早良区西新5-6-5

ここは 普通のカフェとは違います。
畳のソファ席があり 超ーくつろげます
子連れにはうれしいです。

チーズケーキとロールケーキと珈琲ゼリーも食べちゃった
ロールケーキには キウイが入っていて フワフワ うましー

隠れ家的なので 一度入ると 時間を忘れちゃう
もーリラックス
1人でも
お友達とでも
親子でも良い感じ
意外とこんなカフェって他にないよね
パソコン持ち込んで ゆーっくり するのもいいかもねー
あかり珈琲 福岡市早良区西新5-6-5
2013年07月27日
こうた整骨院 開院
先日飯塚に 新たな 整骨院が誕生しました
こうた整骨院 さん
整骨だけではなく 巻き爪の治療もしてくださる医院です。
オープン前に プロのカメラマンさんに入ってもらい 撮影が行われました。

まだ ベッドや備品の運び込みは これからですが
まずは 広々 内装のみのお写真を撮って頂きました

あっ これらは 私の いわゆる ガラケーの写メで撮ってますので あしからず
また出来上がりは 改めてご紹介しますが

今回の内装は とても 明るい清潔感のある雰囲気で
オシャレーでした

待っている間も気持ち良い空間で 女性にはとても入りやすい整骨院になりました
こうた整骨院 さん
整骨だけではなく 巻き爪の治療もしてくださる医院です。
オープン前に プロのカメラマンさんに入ってもらい 撮影が行われました。

まだ ベッドや備品の運び込みは これからですが
まずは 広々 内装のみのお写真を撮って頂きました

あっ これらは 私の いわゆる ガラケーの写メで撮ってますので あしからず
また出来上がりは 改めてご紹介しますが

今回の内装は とても 明るい清潔感のある雰囲気で
オシャレーでした

待っている間も気持ち良い空間で 女性にはとても入りやすい整骨院になりました
2013年07月25日
海きらら 水族館
海きららなかなか良かったよー
この船 日本の方が世界一周した木の船
すごー
亀がすごー

まじ亀すごー
ビッグな魚もすごー


真珠を自分で取るワークショップ発見
かんたとたいが挑戦

バターナイフのようなもので 貝殻をこじ開け
ピンセットでお宝発見!!!

そして 一つずつゲット そしてなんと
ママに ピアスにしてプレゼントしてくれましたー

うれぴー(^^)
この船 日本の方が世界一周した木の船
すごー

亀がすごー

まじ亀すごー
ビッグな魚もすごー


真珠を自分で取るワークショップ発見
かんたとたいが挑戦
バターナイフのようなもので 貝殻をこじ開け
ピンセットでお宝発見!!!
そして 一つずつゲット そしてなんと
ママに ピアスにしてプレゼントしてくれましたー

うれぴー(^^)
2013年07月24日
電車の旅
たまに 超ローカル線に乗って福岡のパパのところに遊びに行きます。

めったに電車に乗らないので大喜び ふたりとも気合充分

結局 寝る (-_-)zzz (-_-)zzz

もう 2人はおぶれません!!
もう着くよー 起きて~!!!!
めったに電車に乗らないので大喜び ふたりとも気合充分
結局 寝る (-_-)zzz (-_-)zzz

もう 2人はおぶれません!!
もう着くよー 起きて~!!!!
2013年07月22日
海賊船 ジャック・スパロウ
先日ジャック・スパロウと写真を撮ったー(笑)

むむ?? まーよしとするか

佐世保に行った際、アメリカ祭みたいのをしていて
レモンステーキとやらをがっつきました 美味しかった~
ジャック・スパロウとの出会いはそもそも...................
たまたま 前日のTVにて パイレーツ・オブ・カリビアンの
映画を観ーの
↓
たまたま 翌日 海賊船に乗りーの(海賊王とやら)


中では子ども向けの 宝探しなどありーの


景色最高!!!
そしてたまたま行った アメリカ祭で
ジャック・スパロウ(似)に会い~の
↓
タイガが わっちゅう~わ ないむ~(What is your name?) とその人に 勇気を出し聞いたのだ
↓
すると ジャック・スパロウ(似)さんは
My name is Jack Sparrow. ( 私の名前はジャック・スパロウですと!!!)
↓
タイガは ご満悦
↓
写真まで 撮っていただき
周りにいた外国人の方々も
ちょーほのぼのしたのか
カメラかせよ! ヘイ ボーイ 撮ってやるぜ~★ みたいな

本物に会ったと満足のおふたり でした(^^)
むむ?? まーよしとするか
佐世保に行った際、アメリカ祭みたいのをしていて
レモンステーキとやらをがっつきました 美味しかった~
ジャック・スパロウとの出会いはそもそも...................
たまたま 前日のTVにて パイレーツ・オブ・カリビアンの
映画を観ーの
↓
たまたま 翌日 海賊船に乗りーの(海賊王とやら)
中では子ども向けの 宝探しなどありーの
景色最高!!!
そしてたまたま行った アメリカ祭で
ジャック・スパロウ(似)に会い~の
↓
タイガが わっちゅう~わ ないむ~(What is your name?) とその人に 勇気を出し聞いたのだ
↓
すると ジャック・スパロウ(似)さんは
My name is Jack Sparrow. ( 私の名前はジャック・スパロウですと!!!)
↓
タイガは ご満悦
↓
写真まで 撮っていただき
周りにいた外国人の方々も
ちょーほのぼのしたのか
カメラかせよ! ヘイ ボーイ 撮ってやるぜ~★ みたいな
本物に会ったと満足のおふたり でした(^^)
2013年07月11日
石拾う
家の近所をお散歩していたら
まーるい石をカンタが見つけました
わ~すごーい まんまるー
と嬉しそうにカンタが持ち帰りました

カンタこれ 宝物にするー っと
思い出にするーって・・・・・・・
近所散歩していただけだけど(笑)
メッセージを一緒に書き込み
カンタの宝となりました。
すぐに なんでも宝にするカンタ
机の上は も~いらない物だらけ(笑)
しかし 本人宝みたいなので
今のところは そっとしておくか~(^^)
まーるい石をカンタが見つけました
わ~すごーい まんまるー
と嬉しそうにカンタが持ち帰りました

カンタこれ 宝物にするー っと
思い出にするーって・・・・・・・
近所散歩していただけだけど(笑)
メッセージを一緒に書き込み
カンタの宝となりました。
すぐに なんでも宝にするカンタ
机の上は も~いらない物だらけ(笑)
しかし 本人宝みたいなので
今のところは そっとしておくか~(^^)
2013年07月09日
2013年07月03日
ピクニック
先日 お休みの日に
カンタのいとこのおねえちゃんがあそびに来ました
タイガが来年小学生になるので
通学路を教える為に一緒に歩いてあげるーと
小学校までピクニックだーと お弁当を作って行くことにしました

途中の 石でできた 机と椅子 (おそらくお年寄りが休憩する場所として作られた 笑)で
食事となりました
通学路の途中なので とてもお弁当を食べるような場所ではないので(しかも重箱入り 笑)
目立つ 目立つ 笑
周りの方から ほのぼのした視線を感じつつ
おいしくいただきました (^^)
カンタのいとこのおねえちゃんがあそびに来ました
タイガが来年小学生になるので

小学校までピクニックだーと お弁当を作って行くことにしました

途中の 石でできた 机と椅子 (おそらくお年寄りが休憩する場所として作られた 笑)で
食事となりました
通学路の途中なので とてもお弁当を食べるような場所ではないので(しかも重箱入り 笑)
目立つ 目立つ 笑
周りの方から ほのぼのした視線を感じつつ
おいしくいただきました (^^)