
広告
2014年04月24日
先生が来る~
今日は家庭訪問だー
カンタとタイガ2人の先生立て続けにくるよ~
もーいつもの 生活(姿)をみてもらおーー(掃除は諦め 笑)
一様 お花を飾って

お出迎え~
いくらエレガントにしても 我が家は 常に男祭 っ恐竜~
カンタとタイガ2人の先生立て続けにくるよ~
もーいつもの 生活(姿)をみてもらおーー(掃除は諦め 笑)
一様 お花を飾って

お出迎え~
いくらエレガントにしても 我が家は 常に男祭 っ恐竜~
2014年04月15日
おもてなし
以前 時間があったので 博多駅地下街のカフェに入ったら
できたて バームクーヘンのお店だった
フワフワのバームクーヘンがでてきて 美味しかったー

しかし この時お腹が空いていた訳ではなかったので お腹がいっぱいになり
二切れバームクーヘンがあまってしまった
1人でいたので どうしよー 残しても せっかく出してもらったのに・・・悪いな~
っと おばちゃんだなー と断られるの覚悟で一様
持ち帰りできますか?と店員さんに聞くと
超心よく いいですよ~と包んでくれた
お礼を行って店を出たのですが 素晴らしいーと思った
この接客!!
お客さんの心を思って行動してくれると とても良い印象だよね
一方 以前 京都に行った時
世界の京都!!! という まー勝手なこちらのイメージですが
なんだか 期待しすぎたのか 接客にかなりがっかりしました
いいのか 京都!!!
文化財は 最高ですが
町の方々の おもてなしは 結構私だけかもですが ちょっと 良くなかったってか 悪かったと思います
なんか 観光客を 何万人と相手にして 飽々かもしれませんが
プロ意識をもってほしいなー
ホテルマンは良かったけど 旅館や タクシー 飲食店 なんだか 土地柄?? かなり冷たく感じたー
福岡の方が良いぞー!!! 逆に福岡を自慢に思ったお話でした
できたて バームクーヘンのお店だった
フワフワのバームクーヘンがでてきて 美味しかったー

しかし この時お腹が空いていた訳ではなかったので お腹がいっぱいになり
二切れバームクーヘンがあまってしまった
1人でいたので どうしよー 残しても せっかく出してもらったのに・・・悪いな~
っと おばちゃんだなー と断られるの覚悟で一様
持ち帰りできますか?と店員さんに聞くと
超心よく いいですよ~と包んでくれた
お礼を行って店を出たのですが 素晴らしいーと思った
この接客!!
お客さんの心を思って行動してくれると とても良い印象だよね
一方 以前 京都に行った時
世界の京都!!! という まー勝手なこちらのイメージですが
なんだか 期待しすぎたのか 接客にかなりがっかりしました
いいのか 京都!!!
文化財は 最高ですが
町の方々の おもてなしは 結構私だけかもですが ちょっと 良くなかったってか 悪かったと思います
なんか 観光客を 何万人と相手にして 飽々かもしれませんが
プロ意識をもってほしいなー
ホテルマンは良かったけど 旅館や タクシー 飲食店 なんだか 土地柄?? かなり冷たく感じたー
福岡の方が良いぞー!!! 逆に福岡を自慢に思ったお話でした
2014年04月14日
かわいく おいしい アイス
先日 地元で食事をすると
デザートでこんなに かわいくおいしい♡アイスがありました
ふくち☆リッチジェラート



これは カタラーナというお味(プリンのカラメルソースが バニラアイスの上にかかってる感じ)
ソースがほろ苦く バニラビーンズの品のある香りが程よく混ざり合い
とっても美味しかったです。
他に いちごみるく とか いろいろあったよ
地元から こんな おしゃれな物がでると テンションあがるね~♪
パッケージがまた かわいいな~
タイガがペロリと食べちゃった
デザートでこんなに かわいくおいしい♡アイスがありました
ふくち☆リッチジェラート



これは カタラーナというお味(プリンのカラメルソースが バニラアイスの上にかかってる感じ)
ソースがほろ苦く バニラビーンズの品のある香りが程よく混ざり合い
とっても美味しかったです。
他に いちごみるく とか いろいろあったよ
地元から こんな おしゃれな物がでると テンションあがるね~♪
パッケージがまた かわいいな~
タイガがペロリと食べちゃった
Posted by ユッキー at
13:50
│Comments(0)
2014年04月12日
優しい弟

これはおふろでガンマンっといって
お風呂の中で お湯を組み入れ 相手の口の中にシューティングし どちが先に倒せるかゲーーーム
お兄ちゃんの9さいのお誕生日に 弟6さいがお金を払って買ってあげたもの

超喜ぶ 兄 9さい レベル低し

優しい弟だな~
喜んでもらって 良かったね♡
2014年04月11日
初めてのガム
先日次男 タイガの小学校の入学式でした

ピッカピカの一年生
かわいすぎるーーーー
お兄ちゃんと学校に通う姿は たまりませーん
お兄ちゃんちゃんと面倒みてねーと
しかし 新学期そうそう 兄は忘れ物だらけ
もーあなたには たのみません 自分のことだけ しっかりやってください(笑)
入学式が終わり お祝いのお食事をし 大満足♡
そして タイガは 一年生になったこの日、
生まれて初めて ガムを食べました!!!!
小学校に入るまでは ガムは禁止!!っとしていたので
もー何がうれしいって ガムを食べられるのがうれしーみたいな(笑)
期待しすぎて さほど美味しくはなかったのでは??
しかし 気持ちはうれしさいっぱい
うぉーわーもー おいしーーーーと喜んでいました♪
そして 夕方
ピンポーン♪ 花キューピットでーすっと

なんと卒園した 保育園の園長先生から メッセージ付の花束が届きました
本当に粋な先生 もー感動して 涙がでちゃいました。
本当にありがとうございました

ピッカピカの一年生
かわいすぎるーーーー
お兄ちゃんと学校に通う姿は たまりませーん
お兄ちゃんちゃんと面倒みてねーと
しかし 新学期そうそう 兄は忘れ物だらけ
もーあなたには たのみません 自分のことだけ しっかりやってください(笑)
入学式が終わり お祝いのお食事をし 大満足♡
そして タイガは 一年生になったこの日、
生まれて初めて ガムを食べました!!!!
小学校に入るまでは ガムは禁止!!っとしていたので
もー何がうれしいって ガムを食べられるのがうれしーみたいな(笑)
期待しすぎて さほど美味しくはなかったのでは??
しかし 気持ちはうれしさいっぱい
うぉーわーもー おいしーーーーと喜んでいました♪
そして 夕方
ピンポーン♪ 花キューピットでーすっと

なんと卒園した 保育園の園長先生から メッセージ付の花束が届きました
本当に粋な先生 もー感動して 涙がでちゃいました。
本当にありがとうございました
2014年04月07日
お別れ会
先日卒園した タイガ
お友達と再度 お別れ会をしました

かーわいー 新一年生達(・・・に まざり 4年生になったカンタもハイチーズ お隣の一年生よりも・・・笑)
久々みんな集まると テンションあがりまくり
相当うれしかったみたいで
みんな きゃーわー どんちゃん騒ぎ(笑)
普通のお店では到底ありえない 騒ぎ様
しかし 今回 卒園児のお友達のお店(地鶏屋 居酒屋さん)でさせていただいたので
もー大変 超無礼講~
カウンターにおやじの様に 子どもがこしかけたり 笑えた
本当にありえない光景でした (本当に ご好意ありがとうございました)
そして もうすぐ 入学式
益々 何故か反抗期になる タイガ
普通 一年生になるんだから と 凛としてくるんじゃーないのか?!
あのカンタがやけにお兄さんに見えてきた・・・
お友達と再度 お別れ会をしました

かーわいー 新一年生達(・・・に まざり 4年生になったカンタもハイチーズ お隣の一年生よりも・・・笑)
久々みんな集まると テンションあがりまくり
相当うれしかったみたいで
みんな きゃーわー どんちゃん騒ぎ(笑)
普通のお店では到底ありえない 騒ぎ様
しかし 今回 卒園児のお友達のお店(地鶏屋 居酒屋さん)でさせていただいたので
もー大変 超無礼講~
カウンターにおやじの様に 子どもがこしかけたり 笑えた
本当にありえない光景でした (本当に ご好意ありがとうございました)
そして もうすぐ 入学式
益々 何故か反抗期になる タイガ
普通 一年生になるんだから と 凛としてくるんじゃーないのか?!
あのカンタがやけにお兄さんに見えてきた・・・
2014年04月02日
戦争のお話
先日お仕事で大濠公園近くの高級住宅街で とても品の良い 八千草薫さん似の奥様宅におじゃまいたしました
もう80歳近くの奥様だが お肌もとても透明感があり きれー
そして 一言喋れば ジャスミンの香りが漂いそうな品のある口調
感動しました あんな女性になりたいなーと憧れる感じでした
その方は 数多く海外に旅行に行き 沢山のお宝が数多くならび
その中で 一点 なんと アシスタントで行った私に
『今日お会いした記念に』と

スイスで買われた ベルをくださりました!!!
きゃー びっくり
恐れ多くもというところでしたが
気になされないで どうぞ と優しくくださいました
本当にありがとうございました
その方とご姉妹の方がこられ 高級ジュースをいただきながら
長崎の原爆のお話を聞きました。
その頃は その方々はもちろん子ども
飛行機が2機やってきて
1機がさり その後 残りの1機かららっかさんと共に爆弾が落ち
その後 見たことない光が・・・・・・・・
そして 黒いキノコ雲がひろがった・・・・・
そして その日 本当に黒い雨が降ったっとのこと・・・・・・・・
涙がでそうになりました
戦争のお話を直接聞いたのは 初めてで・・・
たまらないなーと思いました。
今の 生活に感謝しないと・・・
家族が戦争に・・・なんて 耐え難いこと
平和が一番だなーとつくづく思いました
もう80歳近くの奥様だが お肌もとても透明感があり きれー
そして 一言喋れば ジャスミンの香りが漂いそうな品のある口調
感動しました あんな女性になりたいなーと憧れる感じでした
その方は 数多く海外に旅行に行き 沢山のお宝が数多くならび
その中で 一点 なんと アシスタントで行った私に
『今日お会いした記念に』と

スイスで買われた ベルをくださりました!!!
きゃー びっくり
恐れ多くもというところでしたが
気になされないで どうぞ と優しくくださいました
本当にありがとうございました
その方とご姉妹の方がこられ 高級ジュースをいただきながら
長崎の原爆のお話を聞きました。
その頃は その方々はもちろん子ども
飛行機が2機やってきて
1機がさり その後 残りの1機かららっかさんと共に爆弾が落ち
その後 見たことない光が・・・・・・・・
そして 黒いキノコ雲がひろがった・・・・・
そして その日 本当に黒い雨が降ったっとのこと・・・・・・・・
涙がでそうになりました
戦争のお話を直接聞いたのは 初めてで・・・
たまらないなーと思いました。
今の 生活に感謝しないと・・・
家族が戦争に・・・なんて 耐え難いこと
平和が一番だなーとつくづく思いました