
広告
2009年12月30日
ミュージカル
ところで
私の姪っ子(まほちゃん)は ミュージカルをやっております
まだ中学生なので子どもミュージカルですが
小学生から続けています
なので 本格的 (ひそかに 私の中で勝手に彼女は芸能人になる予定です 笑)
先日は 東京の新宿のホールなどで行ったり(通常は千葉県の様ですが)
流山子どもミュージカルという チームです

写真がわかりずらくてごめんね 写真の真ん中の方とだけ言っておきます
今度良い写真があったらアップします
福岡や他県の皆様 どうぞ応援してね 千葉県だけど~
ファンクラブ 第一号は ユッキーですよ~♪
ちなみに 動画内にはまほちゃん映っていませんでしたが この様な感じのすてきなミュージカルです
私の姪っ子(まほちゃん)は ミュージカルをやっております
まだ中学生なので子どもミュージカルですが
小学生から続けています
なので 本格的 (ひそかに 私の中で勝手に彼女は芸能人になる予定です 笑)
先日は 東京の新宿のホールなどで行ったり(通常は千葉県の様ですが)
流山子どもミュージカルという チームです
写真がわかりずらくてごめんね 写真の真ん中の方とだけ言っておきます
今度良い写真があったらアップします
福岡や他県の皆様 どうぞ応援してね 千葉県だけど~
ファンクラブ 第一号は ユッキーですよ~♪
ちなみに 動画内にはまほちゃん映っていませんでしたが この様な感じのすてきなミュージカルです
2009年12月25日
仮面ライダーW
昨晩は 急きょ お家でご飯になったため
保育園お迎え後
激安スーパー TRIALで 生クリームとケーキスポンジを購入
スポンジは最後の一個だった セーフ

カンタ様が ケーキを作りました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして
今朝
ようこそ

仮面ライダーWさん 我家にいらしてくれて・・・・・・
サンタさんは 天使達に こんな強いお方達をプレゼントしてくださいました
朝から テンション アゲアゲの 息子達
下の子タイガは キャメンワイダ~ダビュ~(仮面ライダーW)を気に入った様子で 連呼していました
その他
レゴブロックの山 やら

サンタさんありがとう♪
昨晩カンタは
サンタさんが お家来た時 きっと寒い所から来るから
温かいご飯と 温かいコーヒー用意してやってねー
そして トイレも貸してやってよ~
と
優しいやら
朝 ちゃんと お母さん 用意した?
ちゃんと サンタさん食べた?
空になったお皿見せて~っと (シツコイ 笑)
通常もテンションの高い わが子達
今日は 一日中 更にテンションの高い カンタとタイガでした
保育園お迎え後
激安スーパー TRIALで 生クリームとケーキスポンジを購入
スポンジは最後の一個だった セーフ
カンタ様が ケーキを作りました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして
今朝
ようこそ
仮面ライダーWさん 我家にいらしてくれて・・・・・・
サンタさんは 天使達に こんな強いお方達をプレゼントしてくださいました
朝から テンション アゲアゲの 息子達
下の子タイガは キャメンワイダ~ダビュ~(仮面ライダーW)を気に入った様子で 連呼していました

その他
レゴブロックの山 やら
サンタさんありがとう♪
昨晩カンタは
サンタさんが お家来た時 きっと寒い所から来るから
温かいご飯と 温かいコーヒー用意してやってねー
そして トイレも貸してやってよ~
と
優しいやら
朝 ちゃんと お母さん 用意した?
ちゃんと サンタさん食べた?
空になったお皿見せて~っと (シツコイ 笑)
通常もテンションの高い わが子達
今日は 一日中 更にテンションの高い カンタとタイガでした
2009年12月25日
クリスマス
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★Merry Christmas★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★☆★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
みなさまが 幸せな クリスマスを 過ごせますように
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★Merry Christmas★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★☆★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
みなさまが 幸せな クリスマスを 過ごせますように

タグ :クリスマス
2009年12月23日
すべり台
休日で暇なカンタは
頭にゆず(昨晩のゆず湯の残り)を乗せて
更には どこでも祭りなど行われてはいないが ハッピを着て朝から楽しそうに
そして 暇そうにしておりました 笑
なので こんな ところに 連れて行ってあげました
ここは 大任町にある ロングロングな滑り台です
滑るところが ローラーのタイプ
下にボードを敷き滑ります
とっても高いところから 滑るので
何回か来たことがあったのですが
本日は久々 びびって
ママのお背中握っていってもい~い~と弱気でした 笑
福岡は こんな所が無料で ちょこちょこあったりと 良い所です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの解答です★
・・・・・・・・という神社でした(福智町伊方内)伊方小学校の近くです
ここは 少し小坂があるからか? カンタは ‘さかさま にんじゃ‘に行こう!って
それは 坂のある 神社(さかのある じんじゃ )じゃ ないんですか~?まっいっか♪
2009年12月21日
神社 2
お待たせ致しました
神社 第二段

もん・だい・です★
上記は 何神社?
わかるか おい!!
神社好きな方には 簡単さ! って おーい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの 解答です
白神神社(フクチマチ イカタ内) だす
神社 第二段
もん・だい・です★
上記は 何神社?
わかるか おい!!
神社好きな方には 簡単さ! って おーい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの 解答です
白神神社(フクチマチ イカタ内) だす
2009年12月20日
2009年12月18日
甘いもの
もん・だい・です★
これ な~んだ!!

積み木?? ブブー
では これでは どうだー

そう 正解は (今日は即解答に致しました)
とらや の ようかん でしたー♪
また いただいちゃいました~
おいしー
甘すぎず 品のある お味 おいしゅうございます
こちらの商品 随分前から あったとのこと
私は全然知らず 随分食べやすく おしゃれな感じで 良いアイデアだねーなんて
感心していたのに・・・・・・・・・・・・
時代遅れになっている 私
気をつけよう~
これ な~んだ!!
積み木?? ブブー
では これでは どうだー
そう 正解は (今日は即解答に致しました)
とらや の ようかん でしたー♪
また いただいちゃいました~
おいしー
甘すぎず 品のある お味 おいしゅうございます
こちらの商品 随分前から あったとのこと
私は全然知らず 随分食べやすく おしゃれな感じで 良いアイデアだねーなんて
感心していたのに・・・・・・・・・・・・
時代遅れになっている 私
気をつけよう~
2009年12月18日
寝る時の仲間達
わが子は いつも 寝るには 何かを 握って 寝ます
最近の お気に入りの仲間は コチラたち ↓

救急車
トラック
ウルトラマン
ブルートレイン?列車
ハッピーセットのオモチャ
毎晩 違うものを もって寝る
そして 朝 起きると一番に そのオモチャを探す
しかし、昨晩何を持って寝たかを
何故か絶対間違えない これはすごい!!!
私は 昨日の夕飯何食べたかもう忘れるのに 笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は(作日は) フクチマチは 雪が降りました
朝 息子を保育園に送っている 車中にて 長男カンタが
{雪はどこから 降ってくるとー?} と
{そうね~ え~っと まず 雨は 雷さんが あの雲の上にいてね~} ~から始まって
永遠かわいく説明をしようと がんばった あげく
カンタは {違う違う
雪は サンタさんが降らせようんバイ 知らんと~} とアッサリ言った
あ~そうでございますね カンタ様 サンタ様
最近の お気に入りの仲間は コチラたち ↓
救急車
トラック
ウルトラマン
ブルートレイン?列車
ハッピーセットのオモチャ
毎晩 違うものを もって寝る
そして 朝 起きると一番に そのオモチャを探す
しかし、昨晩何を持って寝たかを
何故か絶対間違えない これはすごい!!!
私は 昨日の夕飯何食べたかもう忘れるのに 笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は(作日は) フクチマチは 雪が降りました
朝 息子を保育園に送っている 車中にて 長男カンタが
{雪はどこから 降ってくるとー?} と
{そうね~ え~っと まず 雨は 雷さんが あの雲の上にいてね~} ~から始まって
永遠かわいく説明をしようと がんばった あげく
カンタは {違う違う
雪は サンタさんが降らせようんバイ 知らんと~} とアッサリ言った
あ~そうでございますね カンタ様 サンタ様
2009年12月15日
2009年12月14日
2009年12月12日
あなたの知らない世界
前回ブログで どんぐりをむく我が子をご紹介しましたが
どんぐりの中身をご紹介し忘れました
こちらです

ちょっと わかりずらいね
アーモンドっぽい 感じです
子どもは知っていて 親が知らない こんな世界がありました チャンチャン
どんぐりの中身をご紹介し忘れました
こちらです
ちょっと わかりずらいね
アーモンドっぽい 感じです
子どもは知っていて 親が知らない こんな世界がありました チャンチャン
2009年12月10日
どんぐり は もういらない
まーいにーち ま~い~に~ち~ 掃除 掃除 掃除~ の
奥様がた
私は 半分あきらめています(きっぱり)
1歳9ヶ月 と 4歳8ヶ月 の 男子 がいます


人のせいにする訳ではありませんが(笑) このかたがたの 汚しようったら 相当のものです
その中で 一番今の悩みは どんぐり
下の子が 毎日毎日 どんぐりを むきます!!!
何故むく!!
しかも 家の中で・・・
やめて~ といっても まったくもって無理
どこかに 隠しても 泣き喚く
そして、上の子がまた 喜んでどんぐりを どんどん 拾ってもって帰ってくる
そして ポケットにいれたまま 洗濯・・・・
そして また どんぐりをむく・・・・
初めてどんぐりの中身を見た
ちょっと アーモンドみたいな
リスさんには おいしいだろうけど~
すみません
迷惑しています
どんぐりよ
しばらく 我家にこなくてもいいけど・・・・ゴメンネ
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
前回の解答です
大分県にあります
豊後高田の昭和の町 でした
写真の公園は まさに ドラエモン のあの ジャイアンが歌っていた 公園を イメージしたことでしょう
そこで 遊んでいた子達は とても楽しそうに ボールなどで遊んでいました
DSはそこには なかったです(笑)
正解者
すとんさん
shintanさん
千尋さん
その他 心の中でおわかりの皆様おめでとうございま~す
では どんぐり 二年分お送りいたします。(ウソ ぴ)
奥様がた
私は 半分あきらめています(きっぱり)
1歳9ヶ月 と 4歳8ヶ月 の 男子 がいます
人のせいにする訳ではありませんが(笑) このかたがたの 汚しようったら 相当のものです
その中で 一番今の悩みは どんぐり
下の子が 毎日毎日 どんぐりを むきます!!!
何故むく!!
しかも 家の中で・・・
やめて~ といっても まったくもって無理
どこかに 隠しても 泣き喚く
そして、上の子がまた 喜んでどんぐりを どんどん 拾ってもって帰ってくる
そして ポケットにいれたまま 洗濯・・・・
そして また どんぐりをむく・・・・
初めてどんぐりの中身を見た
ちょっと アーモンドみたいな
リスさんには おいしいだろうけど~
すみません
迷惑しています
どんぐりよ
しばらく 我家にこなくてもいいけど・・・・ゴメンネ
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
前回の解答です
大分県にあります
豊後高田の昭和の町 でした
写真の公園は まさに ドラエモン のあの ジャイアンが歌っていた 公園を イメージしたことでしょう
そこで 遊んでいた子達は とても楽しそうに ボールなどで遊んでいました
DSはそこには なかったです(笑)
正解者
すとんさん
shintanさん
千尋さん
その他 心の中でおわかりの皆様おめでとうございま~す
では どんぐり 二年分お送りいたします。(ウソ ぴ)
2009年12月08日
昭和
もん・だい・です★
上記の写真の場所は?
あたった方 昭和つう!! 笑
(すとんチャンは わかるかな~)
今日はあなたの心も 晴れだね~♪
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの解答です!!
目と目の間を 測る・・・って お~い それもいいかも
実際は
クロス(壁紙)を切る時に つかう 定規 でした!!!
こんな感じ
サイドは カッターが滑りやすい素材になっていて
先端が斜めにカットされているのは
角などの カット時に利用
丸いお目目が入るような穴は
手を穴に入れて 定規が滑らないように押えられる様に なっています




また次回 がんばってね
2009年12月05日
今日の昼食はソーメンちゃんぷる~♪
こんばんは~
いつも お子様をお持ちのお母様方
お昼ごはん 何にしてますか~
なんだか 夕食より 悩みます
手がかからない ってのが 一番なんですけどね(笑)
本日は
ソーメンちゃんぷる~ にしました
たんに 夏のソーメンが余っていたので
使っただけなのですが・・・
私は 結構 ソーメンちゃんぷる~ が好きです
今日は 余りお野菜と 桜海老&ツナと ごま油で 簡単に炒めただけ
しかし 仕上げに めんたいマヨネーズをかけ さっと炒めたのですが
これが 子どもには 大評判で
(もうすぐ2歳のタイガも よくかまず麺を飲む癖がありますが
これなら やわらかく のどにも詰まりづらい♪)
ちょいピリ が よかったみたい 見た目は悪かったので 写真はありません(笑)
細めんのソーメンは湯で時間が短いから いいですよね~ らくちん♪
明日は また日曜 お昼なにしよー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの大好きな もん・だい・です★ヨ!!
しばらく この もんだいです★ するかもなので お付き合いくださいませ
これは 何に使う道具でしょう?

はい!そこの あなた 大正解!!!
今日はいい夢見れるよ♪
解答は 次回ブログをお楽しみに
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの解答でしゅ
福岡県
福智町
田川郡
赤池にあります
役場(赤池支所)前の公園 です!!
近くにコスモス診療所 あり
って 毎度どうでも良いね~
この公園は よく来ます
筑豊ハイツ より 石炭記念公園 より 小さい公園ですが
遊具がとても わが子の年齢にぴったり(行くと小学生もいっぱいいますが 笑)
駐車場が目の前で
公園は 遊具と広場 そして 机椅子(親はここから 見守れる)
小ぶりで 子どもがある程度自由に安全に遊べて
親も安心
子どもも自由にできるので のびのびです
時間によって 小学生がわんさかいますが それ以外は 意外と ゆったりと 遊べる感じですよ~
いつも お子様をお持ちのお母様方
お昼ごはん 何にしてますか~
なんだか 夕食より 悩みます
手がかからない ってのが 一番なんですけどね(笑)
本日は
ソーメンちゃんぷる~ にしました
たんに 夏のソーメンが余っていたので
使っただけなのですが・・・
私は 結構 ソーメンちゃんぷる~ が好きです
今日は 余りお野菜と 桜海老&ツナと ごま油で 簡単に炒めただけ
しかし 仕上げに めんたいマヨネーズをかけ さっと炒めたのですが
これが 子どもには 大評判で
(もうすぐ2歳のタイガも よくかまず麺を飲む癖がありますが
これなら やわらかく のどにも詰まりづらい♪)
ちょいピリ が よかったみたい 見た目は悪かったので 写真はありません(笑)
細めんのソーメンは湯で時間が短いから いいですよね~ らくちん♪
明日は また日曜 お昼なにしよー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの大好きな もん・だい・です★ヨ!!
しばらく この もんだいです★ するかもなので お付き合いくださいませ
これは 何に使う道具でしょう?
はい!そこの あなた 大正解!!!
今日はいい夢見れるよ♪
解答は 次回ブログをお楽しみに
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの解答でしゅ
福岡県
福智町
田川郡
赤池にあります
役場(赤池支所)前の公園 です!!
近くにコスモス診療所 あり
って 毎度どうでも良いね~
この公園は よく来ます
筑豊ハイツ より 石炭記念公園 より 小さい公園ですが
遊具がとても わが子の年齢にぴったり(行くと小学生もいっぱいいますが 笑)
駐車場が目の前で
公園は 遊具と広場 そして 机椅子(親はここから 見守れる)
小ぶりで 子どもがある程度自由に安全に遊べて
親も安心
子どもも自由にできるので のびのびです
時間によって 小学生がわんさかいますが それ以外は 意外と ゆったりと 遊べる感じですよ~
2009年12月04日
もん・だい・です★
さて もん・だい・です★
ここは どこでしょう?

わからんかい?
では これでは?

わからんかい?(わかるか~!!)
じゃーこれで どうだ!!

ガックリ わからんよ~ と いうかた スミマセン
ヒント!!
どこかの 公園 だね (そりゃそうだ)
どこらへんの 公園でしょうか? どうでも いいね~
今日はここの公園で ひとあばれしてきました(笑)
連日 保育園をお休みして パワーがありあまっています
家では サンドバッグでも購入しようかと 真剣考えています(笑)
男の子のお母様方 どうなさってますか~ このパワーを
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの 正解です!!
きっと 皆様 わかっていらっしゃいましたね
商品名は SUPER PUSHUまたは、ワンプッシュ (各商品により名前が違いますので ご了承を)
使用用途は
壁にネタがあるか 否か を 確認する 道具!!!でした
壁に絵を飾ったり カーテンレールを取り付けたりと 作業を行う前に
その使用箇所の壁の中に 大工さんが ネタ という 下地をいれていらっしゃるか を
突き刺して 確認する道具です
壁に直接
グサ!!!
硬ければ 下地があり 画びょうや釘を打っても 抜けずらい
スコン と 針が抜けた感じであれば 下地はありません そこは なるべく避けたほうが良いでしょう
こちら 針が 出ますので お気をつけを~
職種によって 違う使い方をされる方もいらっしゃるかと思いますが スミマセン
今回は こっちの使用目的で・・・笑(当社 内装屋 な もので 笑)
ここは どこでしょう?
わからんかい?
では これでは?
わからんかい?(わかるか~!!)
じゃーこれで どうだ!!
ガックリ わからんよ~ と いうかた スミマセン
ヒント!!
どこかの 公園 だね (そりゃそうだ)
どこらへんの 公園でしょうか? どうでも いいね~
今日はここの公園で ひとあばれしてきました(笑)
連日 保育園をお休みして パワーがありあまっています
家では サンドバッグでも購入しようかと 真剣考えています(笑)
男の子のお母様方 どうなさってますか~ このパワーを
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの 正解です!!
きっと 皆様 わかっていらっしゃいましたね
商品名は SUPER PUSHUまたは、ワンプッシュ (各商品により名前が違いますので ご了承を)
使用用途は
壁にネタがあるか 否か を 確認する 道具!!!でした
壁に絵を飾ったり カーテンレールを取り付けたりと 作業を行う前に
その使用箇所の壁の中に 大工さんが ネタ という 下地をいれていらっしゃるか を
突き刺して 確認する道具です
壁に直接
グサ!!!
硬ければ 下地があり 画びょうや釘を打っても 抜けずらい
スコン と 針が抜けた感じであれば 下地はありません そこは なるべく避けたほうが良いでしょう
こちら 針が 出ますので お気をつけを~
職種によって 違う使い方をされる方もいらっしゃるかと思いますが スミマセン
今回は こっちの使用目的で・・・笑(当社 内装屋 な もので 笑)
2009年12月02日
とらや
とらや さん の ようかん いただきました~今はこんなに カラフルボックスに入って
しかも スティック状になっているので 手も汚れず とっても 食べやすいんですね
久しく ようかん は 食べていなかったので
う~ん ちょっと 甘すぎでしょ~ と 思ったら
きゃ~ おいぴ~ みたいな 笑
以外と サラッとしていて とっても美味しかったです
そして 久々に 温かい 緑茶をいただき くつろげました~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もん・だい・です★
さて これは 何に使うものでしょう?
かなり 専門的です
写真がいつも わかりづらくて ごめんね
しかし それでも おわかりになられた方は すばらし~
今日はいいこと あるかもよ~
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回ブログの正解です!!
nagaさん・けいこさん おめでとうございます
そう
伊方小学校前です(その前にある郵便局駐車場から撮影)
わかるか!!!と思われている方 ど~もすみませんでした では 今回はどうかな??
正解は次回ブログでお楽しみに~
2009年12月01日
もん・だい・です ★
前回の記事 シンケンジャー★につきまして
サイズの問い合わせが殺到しましたので (お~い ウソ)
改めて 比較写真です(しかも わかりずらいし 笑)
サイズを測るのは めんどくさかったので ごめんね こんな感じです

左下に白く写るものが チチヤス 低糖 ヨーグルトの しかもカラ
(パッケージがかわいいので私は勝手にこれが好き)
比較すると 大きいでしょ (笑)
そんなん ど~でもいいですね
それでは 問題です!!(FM福岡 モーニングジャム風)ジャジャン
超ローカルクイズ!
この写真の場所は どこでしょう?

ヒント:田川郡福智町内です(笑)わかるか アホ~
と思われる方・・・きっと近所の人はわかります(なんの意味があるクイズか??不明です)
これに正解した方 超 福智町通です(笑)
今日は 何か いいことあるかも~(良かったね)
では わかるかな~ 正解は 次回ブログにて お楽しみに~(笑)
サイズの問い合わせが殺到しましたので (お~い ウソ)
改めて 比較写真です(しかも わかりずらいし 笑)
サイズを測るのは めんどくさかったので ごめんね こんな感じです
左下に白く写るものが チチヤス 低糖 ヨーグルトの しかもカラ
(パッケージがかわいいので私は勝手にこれが好き)
比較すると 大きいでしょ (笑)
そんなん ど~でもいいですね
それでは 問題です!!(FM福岡 モーニングジャム風)ジャジャン
超ローカルクイズ!
この写真の場所は どこでしょう?
ヒント:田川郡福智町内です(笑)わかるか アホ~
と思われる方・・・きっと近所の人はわかります(なんの意味があるクイズか??不明です)
これに正解した方 超 福智町通です(笑)
今日は 何か いいことあるかも~(良かったね)
では わかるかな~ 正解は 次回ブログにて お楽しみに~(笑)