ユッキーニッキ|福岡の内装リフォーム会社から › くだらな話 › あなたの知らない世界
広告
2009年12月12日
あなたの知らない世界
前回ブログで どんぐりをむく我が子をご紹介しましたが
どんぐりの中身をご紹介し忘れました
こちらです

ちょっと わかりずらいね
アーモンドっぽい 感じです
子どもは知っていて 親が知らない こんな世界がありました チャンチャン
どんぐりの中身をご紹介し忘れました
こちらです
ちょっと わかりずらいね
アーモンドっぽい 感じです
子どもは知っていて 親が知らない こんな世界がありました チャンチャン
Posted by ユッキー at 14:52│Comments(7)
│くだらな話
この記事へのコメント
うちもどんぐり大好きで・・・見つけると大量に拾います。
そして先日、彼女の宝箱に拾ったどんぐりを収納。
・・・3日後・・・
お部屋で娘が宝箱を開けた途端、いつもの殺人鬼に会ったかのような叫び声!!ママァー!!!ギャオォオォオー!!
何かと見てみると!!
どんぐりから何匹もの白いうじ虫がうにょうにょ・・・
ギャァァアアー!!と2人で叫び、何を思ったか焦ってリビングの窓から庭に捨ててしまいました;;;
(庭にはびこってるかと思うと怖い・・・)
友達が2人も同じ目に遭ったらしく、どんぐりは家に放置厳禁!となりました。お気をつけあそばせ。
そして先日、彼女の宝箱に拾ったどんぐりを収納。
・・・3日後・・・
お部屋で娘が宝箱を開けた途端、いつもの殺人鬼に会ったかのような叫び声!!ママァー!!!ギャオォオォオー!!
何かと見てみると!!
どんぐりから何匹もの白いうじ虫がうにょうにょ・・・
ギャァァアアー!!と2人で叫び、何を思ったか焦ってリビングの窓から庭に捨ててしまいました;;;
(庭にはびこってるかと思うと怖い・・・)
友達が2人も同じ目に遭ったらしく、どんぐりは家に放置厳禁!となりました。お気をつけあそばせ。
Posted by けいこ at 2009年12月12日 18:24
けいこさん
そうでしょ そうでしょ
私も聞いた事があります
一度洗って干す って事をして なんとなく 気を休めてはおりましたが やっぱり いるのか じゃー我家は
きっと・・・・・・やばい
そうでしょ そうでしょ
私も聞いた事があります
一度洗って干す って事をして なんとなく 気を休めてはおりましたが やっぱり いるのか じゃー我家は
きっと・・・・・・やばい
Posted by ユッキー at 2009年12月12日 20:39
へ~どんぐりって虫がわくんだ~(@@)!
・・・ということはもともと中にいるってこと?
コメントを呼んで勉強になりました~m(--)m☆
・・・ということはもともと中にいるってこと?
コメントを呼んで勉強になりました~m(--)m☆
Posted by すとん
at 2009年12月12日 22:53

あのね~
世のお母様がた
うじ虫って言うと蝿の幼虫で嫌悪感タップリ
でしょうが・・・
だいたいどんぐりに入ってる幼虫は
ドングリ虫とか昆虫の幼虫です
昔は栗食べてても出てきてた
お米にもコクゾウムシがいた
最近は農薬のせいですかね~
虫のつかないお米のほうが危険かもよ~・・・
でっ、どんぐりで遊んであげてください
世のお母様がた
うじ虫って言うと蝿の幼虫で嫌悪感タップリ
でしょうが・・・
だいたいどんぐりに入ってる幼虫は
ドングリ虫とか昆虫の幼虫です
昔は栗食べてても出てきてた
お米にもコクゾウムシがいた
最近は農薬のせいですかね~
虫のつかないお米のほうが危険かもよ~・・・
でっ、どんぐりで遊んであげてください
Posted by ふじぶー
at 2009年12月13日 07:09

すとんさん
そうらしいです 我家はもしかして虫だらけかも(怖)
ふじぶーさん
はい スミマセン はい 笑
イカは新鮮な程虫がいる 美味しいものには 虫がいるという事ですな
で、かまわず どんぐりで遊んでます 笑
そうらしいです 我家はもしかして虫だらけかも(怖)
ふじぶーさん
はい スミマセン はい 笑
イカは新鮮な程虫がいる 美味しいものには 虫がいるという事ですな
で、かまわず どんぐりで遊んでます 笑
Posted by ユッキー at 2009年12月13日 11:57
ユッキーさん
虫は大嫌いだけど
虫食い野菜はありがたいですねー。
毒見後、安全のお墨付きをもらってるようで(笑)
しかしながら、なんでも食べちゃうたいがくん
むいたどんぐりを食べないでねー^^;
虫は大嫌いだけど
虫食い野菜はありがたいですねー。
毒見後、安全のお墨付きをもらってるようで(笑)
しかしながら、なんでも食べちゃうたいがくん
むいたどんぐりを食べないでねー^^;
Posted by kiyomi at 2009年12月15日 14:34
kiyomiさん
はい ご心配どおり タイガはどんぐり食べた事があります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぎょえ・・・
ネットで調べると どんぐりは採取後 一番は煮沸して
乾燥させるのが一番よろしいようで・・・・・・・
はい ご心配どおり タイガはどんぐり食べた事があります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぎょえ・・・
ネットで調べると どんぐりは採取後 一番は煮沸して
乾燥させるのが一番よろしいようで・・・・・・・
Posted by ユッキー
at 2009年12月15日 14:51
