ユッキーニッキ|福岡の内装リフォーム会社から › くだらな話 › どんぐり は もういらない
広告
2009年12月10日
どんぐり は もういらない
まーいにーち ま~い~に~ち~ 掃除 掃除 掃除~ の
奥様がた
私は 半分あきらめています(きっぱり)
1歳9ヶ月 と 4歳8ヶ月 の 男子 がいます


人のせいにする訳ではありませんが(笑) このかたがたの 汚しようったら 相当のものです
その中で 一番今の悩みは どんぐり
下の子が 毎日毎日 どんぐりを むきます!!!
何故むく!!
しかも 家の中で・・・
やめて~ といっても まったくもって無理
どこかに 隠しても 泣き喚く
そして、上の子がまた 喜んでどんぐりを どんどん 拾ってもって帰ってくる
そして ポケットにいれたまま 洗濯・・・・
そして また どんぐりをむく・・・・
初めてどんぐりの中身を見た
ちょっと アーモンドみたいな
リスさんには おいしいだろうけど~
すみません
迷惑しています
どんぐりよ
しばらく 我家にこなくてもいいけど・・・・ゴメンネ
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
前回の解答です
大分県にあります
豊後高田の昭和の町 でした
写真の公園は まさに ドラエモン のあの ジャイアンが歌っていた 公園を イメージしたことでしょう
そこで 遊んでいた子達は とても楽しそうに ボールなどで遊んでいました
DSはそこには なかったです(笑)
正解者
すとんさん
shintanさん
千尋さん
その他 心の中でおわかりの皆様おめでとうございま~す
では どんぐり 二年分お送りいたします。(ウソ ぴ)
奥様がた
私は 半分あきらめています(きっぱり)
1歳9ヶ月 と 4歳8ヶ月 の 男子 がいます
人のせいにする訳ではありませんが(笑) このかたがたの 汚しようったら 相当のものです
その中で 一番今の悩みは どんぐり
下の子が 毎日毎日 どんぐりを むきます!!!
何故むく!!
しかも 家の中で・・・
やめて~ といっても まったくもって無理
どこかに 隠しても 泣き喚く
そして、上の子がまた 喜んでどんぐりを どんどん 拾ってもって帰ってくる
そして ポケットにいれたまま 洗濯・・・・
そして また どんぐりをむく・・・・
初めてどんぐりの中身を見た
ちょっと アーモンドみたいな
リスさんには おいしいだろうけど~
すみません
迷惑しています
どんぐりよ
しばらく 我家にこなくてもいいけど・・・・ゴメンネ
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
前回の解答です
大分県にあります
豊後高田の昭和の町 でした
写真の公園は まさに ドラエモン のあの ジャイアンが歌っていた 公園を イメージしたことでしょう
そこで 遊んでいた子達は とても楽しそうに ボールなどで遊んでいました
DSはそこには なかったです(笑)
正解者
すとんさん
shintanさん
千尋さん
その他 心の中でおわかりの皆様おめでとうございま~す
では どんぐり 二年分お送りいたします。(ウソ ぴ)
Posted by ユッキー at 20:45│Comments(9)
│くだらな話
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
ウチも…洗濯機から、ゴリゴリと(--;)
10粒出てきました(TT)
ウチも…洗濯機から、ゴリゴリと(--;)
10粒出てきました(TT)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年12月10日 21:15
家の近くには、どんぐりやら松ぼっくりやら
ごろごろしてますよ!
少しお持ちしましょうか?
ごろごろしてますよ!
少しお持ちしましょうか?
Posted by ひろりん部長
at 2009年12月10日 21:36

どんぐり2年分・・・
いらん ぴ☆
いらん ぴ☆
Posted by 千尋
at 2009年12月10日 21:41

書き出し・・・
あきらめたのは3人目のお嬢様かと・・・^^
オイオイ!どんぐりかい!
今日の問題の答え
上がどんぐり大将 カンタ君
下がどんぐり向き向き タイガ君
あきらめたのは3人目のお嬢様かと・・・^^
オイオイ!どんぐりかい!
今日の問題の答え
上がどんぐり大将 カンタ君
下がどんぐり向き向き タイガ君
Posted by ふじぶー
at 2009年12月10日 21:55

ふたば・ひなのパパさん
そうでしょ 大人のポケットは確認するのに つい子どものは いつも忘れてしまいます シールやカードの残骸が・・・
ひろりん部長
松ぼっくり個人的には ほしいです
しかし どんぐりは 下の子がむかなくなるまで ご遠慮を 笑
千尋さん
じゃ~ 5年分で
ふじぶーさん
今回は 問題休憩でした~
そうでしょ 大人のポケットは確認するのに つい子どものは いつも忘れてしまいます シールやカードの残骸が・・・
ひろりん部長
松ぼっくり個人的には ほしいです
しかし どんぐりは 下の子がむかなくなるまで ご遠慮を 笑
千尋さん
じゃ~ 5年分で
ふじぶーさん
今回は 問題休憩でした~
Posted by ユッキー at 2009年12月11日 10:24
ユッキーさん
クリスマスカード、ありがとうございました!!
どんぐりとの奮闘ぶりに、思わず吹き出してしまった私です^^
しかし、あんなちっちゃくて、固い皮を
一体どーやってむくんだろう(@@)
クリスマスカード、ありがとうございました!!
どんぐりとの奮闘ぶりに、思わず吹き出してしまった私です^^
しかし、あんなちっちゃくて、固い皮を
一体どーやってむくんだろう(@@)
Posted by kiyomi at 2009年12月11日 14:16
kiyomiさん
そうなのです 私も初め 目を疑ったのですが
しかも 下の子が 上手にツメでむくのです
その残骸が家中ちらばり・・・
そうなのです 私も初め 目を疑ったのですが
しかも 下の子が 上手にツメでむくのです
その残骸が家中ちらばり・・・
Posted by ユッキー at 2009年12月11日 15:14
ユッキー さん こんばんは
さっき ユッキー さんのブログに遊びに来て
帰って Gメールして戻ったら
ユッキー さん来てくれてたんですね
コメント ありがとうございました
また 来ちゃいました
ブログってすごいですね
ブログの中でお話できて
お友達がいっぱいできて
励ましあったり
遊べたり
お出かけしなくてできるから いいね
さっき ユッキー さんのブログに遊びに来て
帰って Gメールして戻ったら
ユッキー さん来てくれてたんですね
コメント ありがとうございました
また 来ちゃいました
ブログってすごいですね
ブログの中でお話できて
お友達がいっぱいできて
励ましあったり
遊べたり
お出かけしなくてできるから いいね
Posted by ピンキーママ
at 2009年12月12日 00:23

ピンキーママさん
こんばんは フフフ 不思議ですね~
って コメントにも書き込みましたが 本当にピンキーママさんのお仕事って すごいです
ワンちゃんを 思い出して 泣いちゃったりしませんか~
こんばんは フフフ 不思議ですね~
って コメントにも書き込みましたが 本当にピンキーママさんのお仕事って すごいです
ワンちゃんを 思い出して 泣いちゃったりしませんか~
Posted by ユッキー at 2009年12月12日 01:19