
広告
2015年07月29日
朝倉市長杯 準優勝
おしい
またしても 準優勝
銀メダル

しかし 今回の戦いも あつーーーーーい
まじで

だって なんてったて 準決勝で カンタの ランニングホームラン!!!
そして 決勝でサドンデス 延長2回で
1点差で 負けた



タイガはバット引きで参加
メダルもいただき 堂々と行進(笑)


今週末は タイガも県大会に出場するぞ!!!!
またしても 準優勝
銀メダル
しかし 今回の戦いも あつーーーーーい
まじで
だって なんてったて 準決勝で カンタの ランニングホームラン!!!
そして 決勝でサドンデス 延長2回で
1点差で 負けた
タイガはバット引きで参加
メダルもいただき 堂々と行進(笑)
今週末は タイガも県大会に出場するぞ!!!!
2015年07月22日
くばらのうまたれカップ
くばらのうまたれカップ県大会が行われ
久留米球場で戦いました

準々決勝を勝ち抜き
準決勝へ

燃える熱い戦い
逆転勝ちし
大盛り上がり!!!!
そして 決勝
大善寺さんとの戦い
惜しくも 1点差 負けてしまいました


しかし 準優勝
福岡県の350?位あるチームの中 2位でした
優勝こそ逃しましたが
今度は JALカップに出場が決まり 九州大会にでれるらしい
リベンジだ 九州で1位になってやるぞーー!!!!


久留米球場で戦いました
準々決勝を勝ち抜き
準決勝へ
燃える熱い戦い
逆転勝ちし
大盛り上がり!!!!
そして 決勝
大善寺さんとの戦い
惜しくも 1点差 負けてしまいました
しかし 準優勝
福岡県の350?位あるチームの中 2位でした
優勝こそ逃しましたが
今度は JALカップに出場が決まり 九州大会にでれるらしい
リベンジだ 九州で1位になってやるぞーー!!!!
2015年07月16日
2015年07月09日
ホームランかも~
最近低学年の4年以下練習試合でタイガも試合にださせてもらう
9名ぴったりしかいないので
低学年で試合の前日までは 親はケガをしないか、風邪をひかないか 体調管理にピリピリ
もし具合が悪くなり休むなんてなったら、試合は欠場になってしまう
自己管理がまだまだできない低学年だし
なかなか親の行動が笑える~
我が家は R-1の 飲むヨーグルトなどを 毎日与えて 無理矢理体調を整えさせる方式(笑)
先日 夏に行われる (昨年優勝した 春季学童県大会の優勝旗を返却するため)
その大会に出場が決まっている たいが達 大会にむけて 練習試合が行われました
見逃し


カキーン!!!

おーーーーセンター前 ヒット~
ってか 相手とれず~
そのまま 走って ホームイン!!!
本人達は ホームラン!!!と喜んでいる いいこった

最高の笑顔でした
かわいーなー
9名ぴったりしかいないので
低学年で試合の前日までは 親はケガをしないか、風邪をひかないか 体調管理にピリピリ
もし具合が悪くなり休むなんてなったら、試合は欠場になってしまう
自己管理がまだまだできない低学年だし
なかなか親の行動が笑える~
我が家は R-1の 飲むヨーグルトなどを 毎日与えて 無理矢理体調を整えさせる方式(笑)
先日 夏に行われる (昨年優勝した 春季学童県大会の優勝旗を返却するため)
その大会に出場が決まっている たいが達 大会にむけて 練習試合が行われました
見逃し
カキーン!!!
おーーーーセンター前 ヒット~
ってか 相手とれず~
そのまま 走って ホームイン!!!
本人達は ホームラン!!!と喜んでいる いいこった

最高の笑顔でした
かわいーなー
2015年07月03日
おいしい さくらんぼ
先日実家から 山形のナポレオンが届いた♡

別に 実家は山形県ではありませんが(笑) 私が さくらんぼが好きなので
送ってきてくれました
超おいしかった~
カンタも咳き込んで数日苦しんでいましたが
復活~♪

ビタミンビタミンといいながら さくらんぼを食べてました
明日で カンタは野球を始めて調度1年が経つ
去年のカンタを思うと
成長したな~


別に 実家は山形県ではありませんが(笑) 私が さくらんぼが好きなので
送ってきてくれました
超おいしかった~
カンタも咳き込んで数日苦しんでいましたが
復活~♪

ビタミンビタミンといいながら さくらんぼを食べてました
明日で カンタは野球を始めて調度1年が経つ
去年のカンタを思うと
成長したな~
2015年06月22日
親子対決
野球チームで 急きょ 親子対決がありました

パパ ピッチャー
カンタ バッター
勝負!!!
結果フォアボール♪
かんたのプレッシャーかけ が成功♡
しかし 盗塁を許さず アウトにされた~(笑)
親(パパ)対子ども達
結果 子どもチームの勝ち!!!
大人もかなり本気で
あー楽しかった~

パパ ピッチャー
カンタ バッター
勝負!!!
結果フォアボール♪
かんたのプレッシャーかけ が成功♡
しかし 盗塁を許さず アウトにされた~(笑)
親(パパ)対子ども達
結果 子どもチームの勝ち!!!
大人もかなり本気で
あー楽しかった~
2015年06月19日
うまたれカップ
明日から うまからカップ(旧docomo)が始まる がんばって勝ち抜けば
県大会にいける大会
がんばらなきゃねー
たいがと応援に行くからお兄ちゃん達がんばってねー

丸坊主で がんばります



そろそろ かっこいーヒットがみたいな~(^_^;)
県大会にいける大会
がんばらなきゃねー
たいがと応援に行くからお兄ちゃん達がんばってねー

丸坊主で がんばります
そろそろ かっこいーヒットがみたいな~(^_^;)
2015年06月17日
いつものプレゼント
2年生のタイガは学校帰り たまに お花をつんで
はい プレゼント と私にくれる

今回は とってもきれいなお花
・・・・もしや これ 誰かのお家に生えてなかった??
と聞くと
いいや 道端のところで 勝手に生えてたやつ っと
ありがと~(^_^;)
しかし 綺麗すぎて ちょっとどなたかが植えたのでは・・・と心配しつつ
いただきました 今度はたんぽぽとかで いいからね~と

しかし まだまだお母さんが好きでいてくれて うれしーなー
5年生になるカンタ

またまた 坊主姿で 昭和の子みたい(笑)
しかし 昨晩宿題を12時近くまでやっていたらしく(私はもう寝た)
今朝自慢気に 偉かろ~と
偉かないよ!!!! 信じられない!!! 正月か!!!
早く寝ない子は 大きくなれないよ!!!と 激怒
カンタと私の温度差120% もう 信じられん プンプンと怒る私でした
はい プレゼント と私にくれる

今回は とってもきれいなお花
・・・・もしや これ 誰かのお家に生えてなかった??
と聞くと
いいや 道端のところで 勝手に生えてたやつ っと
ありがと~(^_^;)
しかし 綺麗すぎて ちょっとどなたかが植えたのでは・・・と心配しつつ
いただきました 今度はたんぽぽとかで いいからね~と

しかし まだまだお母さんが好きでいてくれて うれしーなー
5年生になるカンタ

またまた 坊主姿で 昭和の子みたい(笑)
しかし 昨晩宿題を12時近くまでやっていたらしく(私はもう寝た)
今朝自慢気に 偉かろ~と
偉かないよ!!!! 信じられない!!! 正月か!!!
早く寝ない子は 大きくなれないよ!!!と 激怒
カンタと私の温度差120% もう 信じられん プンプンと怒る私でした
2015年06月08日
完敗
先日 高円宮賜杯 全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント
梅雨の晴れ間にスタートしました
予選を勝ち抜き強豪たちが集まる
しかーーし 我チームも負けられません
気合充分がんばります



カンタも7番バッターセンターで出場



なかなか打てません
楽しんでなんていられない(笑)
必死です



がんばったが
完敗しました
早い夏が終わった
来年に向けて がんばるぞ
みんな お疲れ様
みなさま 応援ありがとう
梅雨の晴れ間にスタートしました
予選を勝ち抜き強豪たちが集まる
しかーーし 我チームも負けられません
気合充分がんばります
カンタも7番バッターセンターで出場
なかなか打てません
楽しんでなんていられない(笑)
必死です
がんばったが
完敗しました
早い夏が終わった
来年に向けて がんばるぞ
みんな お疲れ様
みなさま 応援ありがとう
2015年06月04日
臨海学校
カンタ君 今日から一泊二日で 臨海学校に行きました

タイガに おまえ お母さん独り占めだな~ っとか言って なんか偉ぶっていた(笑)
ルンルン ルンルン♪ 楽しそう
いってきまーーーす と最後まで手を振ってくれた かわいーなー(^^ゞ
しかし 土曜から マックの大会だ!!!
早く帰ってきて 気合を入れろ~!!!!!
このソックスをはいて 入場行進するらしい


タイガに おまえ お母さん独り占めだな~ っとか言って なんか偉ぶっていた(笑)
ルンルン ルンルン♪ 楽しそう
いってきまーーーす と最後まで手を振ってくれた かわいーなー(^^ゞ
しかし 土曜から マックの大会だ!!!
早く帰ってきて 気合を入れろ~!!!!!
このソックスをはいて 入場行進するらしい

2015年06月02日
初勝ち星
先日 低学年も練習試合に福岡まで行きました。
試合前にむけて 特訓

しかし なかなか ゴロも取れない~ 腰もひける~
お父さんに叱られながら

がんばる~

いざ 二試合

おねがいしまーーーす!! 大きな声もだせました

そして ヒットも打てました!!!

低学年の試合は お母さん達は キャーキャー(笑) おもろい


二試合とも 勝利
初勝星となりました ありがとうございました(^^)

試合前にむけて 特訓
しかし なかなか ゴロも取れない~ 腰もひける~
お父さんに叱られながら
がんばる~
いざ 二試合
おねがいしまーーーす!! 大きな声もだせました
そして ヒットも打てました!!!
低学年の試合は お母さん達は キャーキャー(笑) おもろい
二試合とも 勝利
初勝星となりました ありがとうございました(^^)
2015年05月26日
2015年05月22日
本日の野球前のおやつ
今日のおやつは 肉巻きおにぎり

さすがに こーんなに1度には食べませんが
残りは 冷凍
また 忘れた頃に 出してあげます(^^ゞ
最近 四つ葉のクローバーを沢山みつけてきた子ども達

幸運のお守りに
プレッシャーの強くかかる 6年生にプレゼントしました
これで マックは優勝だ~!!!
あっ努力あるのみです

さすがに こーんなに1度には食べませんが
残りは 冷凍
また 忘れた頃に 出してあげます(^^ゞ
最近 四つ葉のクローバーを沢山みつけてきた子ども達

幸運のお守りに
プレッシャーの強くかかる 6年生にプレゼントしました
これで マックは優勝だ~!!!
あっ努力あるのみです
2015年05月21日
低学年大会にむけて
タイガはもう二年生


庄内ジャガーズに入りたての時は 6年生から本当に可愛がられ
本当に感謝してます(^^) マスコットボーイの様に扱われ
チヤホヤ
しかし 8月で1年が経つ
まだ二年生とはいえ 夏には低学年大会がある
去年はお兄ちゃん達は 優勝している
その優勝旗を持って また出場するのだ
しかし 今年は 人数的にギリギリしかも 若すぎる戦士達(^^ゞ 試合になるのだろうか

これをみると 5・6年生がいかに 頼もしいかがわかる
しかし 勝ち気より 食い気ばかりかも・・・(笑)

がんばれよ

庄内ジャガーズに入りたての時は 6年生から本当に可愛がられ
本当に感謝してます(^^) マスコットボーイの様に扱われ
チヤホヤ
しかし 8月で1年が経つ
まだ二年生とはいえ 夏には低学年大会がある
去年はお兄ちゃん達は 優勝している
その優勝旗を持って また出場するのだ
しかし 今年は 人数的にギリギリしかも 若すぎる戦士達(^^ゞ 試合になるのだろうか
これをみると 5・6年生がいかに 頼もしいかがわかる
しかし 勝ち気より 食い気ばかりかも・・・(笑)
がんばれよ
2015年05月18日
野球日記
立岩大会
なんとか試合に出させていただき
コーチからアドバイス

打つぞ~

打てても なかなかヒットにならず
落ち込むカンタ おにぎりの海苔が唇についたまま・・・・

しかし カンタはめげず 声をだして チームを盛り上げます 偉い!!

今回の二試合は勝ちましたが
スポ少大会は 負けてしまった
後は マックの大会のみ 絶対神宮球場行きたいよ~
低学年は 別練習メニュー

盗塁練習~ 水泳の飛び込みかと おもう スライディングなど おもろかった~

一つひとつ 教えてもらって うらやましい
カンタなんて 突然放りこまれて 大変な思いをしているから
タイガは 成長せずにはいられないな ファイト~
なんとか試合に出させていただき
コーチからアドバイス
打つぞ~
打てても なかなかヒットにならず
落ち込むカンタ おにぎりの海苔が唇についたまま・・・・
しかし カンタはめげず 声をだして チームを盛り上げます 偉い!!
今回の二試合は勝ちましたが
スポ少大会は 負けてしまった
後は マックの大会のみ 絶対神宮球場行きたいよ~
低学年は 別練習メニュー
盗塁練習~ 水泳の飛び込みかと おもう スライディングなど おもろかった~
一つひとつ 教えてもらって うらやましい
カンタなんて 突然放りこまれて 大変な思いをしているから
タイガは 成長せずにはいられないな ファイト~
2015年05月15日
初練習試合
先日4年生以下で 初めて他チームと練習試合をしました
タイガも出させていただき
コーチのお話を聞き
さっ試合開始

サインをみて

空振り~
ピッチャー倉石

投げました
ボール
投げました
ボール
.......................試合が終わらん

投げました
ボール

投げました
ボール
(^^ゞ がんばりました
夏には 本番 大会が待っているぞ
がんばろーねん
タイガも出させていただき
コーチのお話を聞き
さっ試合開始
サインをみて
空振り~
ピッチャー倉石
投げました
ボール
投げました
ボール
.......................試合が終わらん
投げました
ボール
投げました
ボール
(^^ゞ がんばりました
夏には 本番 大会が待っているぞ
がんばろーねん
2015年05月12日
負けました
先日小学校の授業参観で
カンタは 家庭科 糸通し 玉止め 並縫い
真剣(笑)

タイガは 国語 速読がんばります

そして 春季学童県大会

がんばるぞ~!!!

カキーーーン 打った~!!! フルスイング!!

はい フライ アウト~

撃沈
負けました 3-2惜しかった

ありがとうございました
カンタは 家庭科 糸通し 玉止め 並縫い
真剣(笑)
タイガは 国語 速読がんばります
そして 春季学童県大会
がんばるぞ~!!!
カキーーーン 打った~!!! フルスイング!!
はい フライ アウト~
撃沈
負けました 3-2惜しかった
ありがとうございました
2015年05月08日
明日は 晴れてくれ
週末天気が悪いことが多い
しかし 先日は暑かった~

タイガも 鼻血を出しながら がんばります(^_^;)

暑いのもキツイが 雨で中止になるのが 一番悲しい

だって こんなに がんばって いるんだもん

親達も 子ども達が がんばる姿が 見たいよね~
明日は 春季学童県大会 がんばるぞ~ 晴れますように

しかし 先日は暑かった~
タイガも 鼻血を出しながら がんばります(^_^;)
暑いのもキツイが 雨で中止になるのが 一番悲しい
だって こんなに がんばって いるんだもん
親達も 子ども達が がんばる姿が 見たいよね~
明日は 春季学童県大会 がんばるぞ~ 晴れますように
2015年05月01日
先発 倉石
強化試合で先発ピッチャー!!!
まだまだ慣れていないカンタ
しかし いつものグラウンドだし
なんだか カンタは緊張していない(笑) こっちが緊張するわ



三振もとれて まずまず 四回まで投げさせていただき みんなのまもりで0点でおさえられた~ ホッ

明日から大会 県大会も控え がんばるぞ~


タイガもがんばります

まだまだ慣れていないカンタ
しかし いつものグラウンドだし
なんだか カンタは緊張していない(笑) こっちが緊張するわ
三振もとれて まずまず 四回まで投げさせていただき みんなのまもりで0点でおさえられた~ ホッ
明日から大会 県大会も控え がんばるぞ~
タイガもがんばります
2015年04月27日
一眼レフカメラ ゲット
一眼レフカメラをゲットしましたー
我が家は Nikonを購入しました
お仕事でも使うので・・・
といいつつ
子ども達の野球写真を沢山取る予定(^^)
ルンルンしながら 初カメラを持って試合へ・・・・
まじか~・・・・
フェンスごしの応援・・・・(まーよくあること)
初心者の私にいきなりの難題
これが目の小さいフェンス
難しいですー

うまく取れませんでしたが
またまた 勝てましたのでOKということで
かんたもセンターでがんばりました
次は 県大会へ!!! 目指せ神宮球場

我が家は Nikonを購入しました
お仕事でも使うので・・・
といいつつ
子ども達の野球写真を沢山取る予定(^^)
ルンルンしながら 初カメラを持って試合へ・・・・
まじか~・・・・
フェンスごしの応援・・・・(まーよくあること)
初心者の私にいきなりの難題
これが目の小さいフェンス
難しいですー
うまく取れませんでしたが
またまた 勝てましたのでOKということで
かんたもセンターでがんばりました
次は 県大会へ!!! 目指せ神宮球場