ユッキーニッキ|福岡の内装リフォーム会社から › くだらな話 › 小学校の給食
広告
2011年12月07日
小学校の給食
以前 かんたの 小学校の給食を 親子で食べる という レクレーションがありました
今の給食はこんな感じ

タカナ炒飯 メンチカツ 春雨の具沢山のスープ 牛乳 スウィートポテト
体育館で 親子で食べました。
お味もおいしく 量も結構一年生にしては あり
みんな残さず食べてました。偉い!
そして驚いたのが 今の(うちの)学校の食器は
昔の カネのお皿ではなく(何時代??笑)
陶器の食器でした 持ち運びに割れないようにか

この様な カゴに ふたをキチンと閉めて 移動させる模様
周りのお母さん方と おー現代はこうなんだねー と驚いておりました
私が小学校の頃に こんなお皿だったら もっと食欲も湧いたかも
今の給食はこんな感じ
タカナ炒飯 メンチカツ 春雨の具沢山のスープ 牛乳 スウィートポテト
体育館で 親子で食べました。
お味もおいしく 量も結構一年生にしては あり
みんな残さず食べてました。偉い!
そして驚いたのが 今の(うちの)学校の食器は
昔の カネのお皿ではなく(何時代??笑)
陶器の食器でした 持ち運びに割れないようにか
この様な カゴに ふたをキチンと閉めて 移動させる模様
周りのお母さん方と おー現代はこうなんだねー と驚いておりました
私が小学校の頃に こんなお皿だったら もっと食欲も湧いたかも
Posted by ユッキー at 10:21│Comments(0)
│くだらな話